改正道路交通法の施行から1年が経ちました
2016-06-02
改正道路交通法が施行されて、ちょうど1年が経過しました。
4月末までに各都道府県警で1万件超の危険行為が確認されたそうですが、その内3分の1を占めてワースト1位は大阪だったそうです。
2位は東京、3位は兵庫で、弊社の営業エリアだけで反数近くになってしまっています。
違反の別では、信号無視が全国で5,765件と最多で、大阪はそのうち3,074件と半数以上を占めていたそうです。
危険行為は、「指導警告」から始まり、従わなければ、刑事処分の対象となる交通切符(赤切符)を切られる事になります。
また、一定期間に危険行為を繰り返すと、有料で講習を受けなければならなくなります。
『自転車は充分な凶器になり得る』
という事を、あらためて認識して戴けたらと思います。
弊社も、お客様だけでなく地域の方々が加害者にも被害者にもならないよう、また、なってしまった際に少しでもお力になれるよう、声がけを続けていきたいと考えております。